AGA(男性型脱毛症)の治療を開始したとして、多くの方が一番に知りたいのは「いつ頃から効果を実感できるのか」ということでしょう。AGA治療薬として代表的なフィナステリドやデュタステリドといった内服薬、そしてミノキシジル外用薬は、それぞれ作用機序が異なりますが、効果が目に見えて現れるまでにはある程度の時間が必要です。まず、治療効果として最初に感じられることが多いのは「抜け毛の減少」です。シャンプー時の排水溝に溜まる髪の毛の量が減った、朝起きた時の枕元の抜け毛が気にならなくなった、といった変化は、治療開始からおよそ3ヶ月から6ヶ月程度で実感し始める方が多いと言われています。これは、薬剤の効果によって乱れていたヘアサイクルが徐々に正常化し始め、成長期が延長されることで、髪の毛が抜けにくくなるためです。次に期待されるのが「髪質の変化」や「産毛の発生」です。細く弱々しかった髪の毛にハリやコシが出てきたり、頭皮にうっすらと細い産毛が生えてきたりする変化は、抜け毛の減少を実感した後、治療開始から半年以上経過した頃から見られることが多いようです。この段階では、まだ見た目に大きな変化はないかもしれませんが、治療が順調に進んでいる証拠と言えるでしょう。そして、最終的な目標となるのが「明らかな発毛と毛量増加」です。産毛が太く長い毛髪へと成長し、薄毛が目立たなくなってくる状態です。ここまで到達するには、個人差が大きいですが、一般的には治療開始から1年以上、場合によってはそれ以上の期間が必要となることもあります。AGA治療の効果の現れ方には、年齢、AGAの進行度、生活習慣、遺伝的要因など、様々な要素が影響します。そのため、焦らず、医師の指示に従って根気強く治療を続けることが何よりも大切です。定期的な医師の診察を受け、治療の進捗状況を確認しながら、二人三脚で取り組んでいくことが、効果実感への近道となるでしょう。